伝十朗(でんじゅうろう)


名前の意味

「伝十弥(でんじゅうや)」と書くこともあり、「伝」は「伝わる・伝える」という意味で、「十」は「十本の指に入るほどの優れた人物」という意味、そして「弥」は「ますます、ますけれども」という意味があります。つまり、「十本の指に入る優れた人物がますます伝わるように」という願いが込められていると考えられています。


名前の特徴

伝十弥(でんじゅうや)と同様にカッコ良く、珍しい名前であると同時に覚えやすく、書きやすい名前です。また、「十」は数字の中でも特別な意味を持ち、順序・統一・全体像・完成・究極を意味するため、人生の目標に向けて進んでいく意志の強い子どもにふさわしい名前と言えます。


つける時の注意点

「伝十弥(でんじゅうや)」と書き間違えられることが多いため、お子さんが名前を書く上で不便が無いように、正確に伝えるように注意してください。また、現代においては珍しい名前なので、周りの人が覚えにくいと感じるかもしれませんが、そんな時は名前の由来や意味を教えることで、親子のコミュニケーションを深めるよい機会となるかもしれません。


名前のフィクション小話

「伝十弥」は江戸時代初期の戸田氏に受け継がれる名前でありましたが、最近では「伝十郎」という名前が、フィギュアスケート選手の羽生結弦選手が名付け親であることで注目されたことから、注目度が上がっています。


「伝」「十」「朗」の漢字を含む有名人

醍醐虎汰朗 / 団時朗 / 天野十兵衛 / 廣瀬俊朗 / 遠藤太津朗 / 矢吹二朗 / 寺田十三夫 / 睦五朗 / 大河内伝次郎 / 大石吾朗


「でんじゅうろう」と読む男の子の名前例

  ふりがな 名前 漢字
man てんじゅうろう 天十朗
man てんじゅうろう 天十郎
man てんじゅうろう 天重朗
man てんじゅうろう 天重郎
man でんじゅうろう 伝十朗
man でんじゅうろう 伝十郎
man でんじゅうろう 伝重朗
man でんじゅうろう 伝重郎

「でんじゅうろう」で使われる漢字: 天十朗 天十郎 天重朗 天重郎 伝十朗 伝十郎 伝重朗 伝重郎

「伝重郎」で読まれるなまえ: でんじゅうろう