昆(こん)


名前の意味

「昆」は、昆虫や昆岳などに使われる漢字であり、古い友情や親愛を意味する「昆蟲のごとく仲が良い」という表現があります。そのため、子どもを大切に育て、仲の良い家族として健やかに成長してほしいという思いが込められています。


名前の特徴

「昆」は、他の常用漢字と比べて良く知られていないため、オリジナルであるという特徴があります。また、かぶらずに素朴で独特な響きがあります。漢字としての印象は、小さなものを大切にする、虫や山などに関心を持つなど、自然に親しむ側面が強くあります。


つける時の注意点

「昆」という名前は、氏や名などのように使用されることはなく、日本ではまだ珍しい名前とされています。そのため、「昆」をつけるときには、名前の読み方に関する説明が必要な場合があるかもしれません。また、「昆」は現代日本人がよく知っている漢字ではありませんので、学校や公的文書の提出時に若干の手続きが必要になるかもしれません。


名前のフィクション小話

「昆」の由来には、いくつかの説があります。ひとつは、虫類や爬虫類といった動物を意味する古代中国の言葉「昆仑(こんろん)」からきているとされています。また、大昔に中国で用いられていた伝書鳩のような手紙の運搬をする役人を「昆仑」と呼んでいたことから、友情や情愛の象徴としての意味合いも生まれたとされています。


「昆」の漢字を含む有名人


「こん」と読む男の子の名前例

  ふりがな 名前 漢字
man こん
man こん

「こん」で使われる漢字:

「紺」で読まれるなまえ: こん